明けまして おめでとう
2024.01.02
新年あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます
まずは、連盟西部書きぞめ展の結果発表です。
県知事賞 中3 袴田ちなつさん
県教育長賞 小2 霜垣幸也くん
県教育長賞 小6 伊藤咲希さん
文化協会長賞 小5 岩澤梨々子さん
会 長 賞 一般 中村香鳳さん
理事長賞 中2 本多里瑚さん
市 長 賞 中1 大髙叶羽さん
市 長 賞 一般 篠島悠花さん
県文化協会賞 小4 渡邉玲伽さん
県文化協会賞 一般 中澤宏美さん
以上10名の方は特別賞でした。
以下 推薦賞5名、特選賞25名、準特選賞10名でした。
本当におめでとうございます。
そのほかの方々は、各教室で賞状と賞品をいただいてください。
新年のおけいこ日程
新年は、6日土曜日の三方原協働センターから始まります。
1月8日(月) 大人見
1月13日(土)半田教室
上記はお休みになります。
13日の16:00三方原協働センターは開催します。
早いもので 12月です
2023.11.27
秋の紅葉を めでることもないうちに師走です。
12月の予定です。年末のお休みもあって、少し変則です。
12/ 9(土) 半田教室・・午前のみ 三方原・・お休み
12/ 23(土) 半田教室・・お休み 三方原・・あります
年末年始は12月28日からおやすみです。
年明けは6日の半田から始まります。
12月18日(月)~24日(日)までクリエート浜松にて
浜松現代書作家展が開催されます
わたくしも出品しています。是非ともご来場ください。
11月の予定です
2023.10.27
少し遅くなりました。
あっという間に「秋」ですね。
11月の御稽古です。
11月23日(木)大人見教室
11月29日(水)根洗教室
上記がお休みとなります。
11月2日(水)の根洗教室から書きぞめの練習が始まります。
筆と下敷はこちらで用意します。
紙が大きくなるので書きぞめ用紙は、100円です。
お間違えの無いようにして下さい。
10月の予定です
2023.09.24
朝晩は少しだけ すずしくなってきましたね。
第7回 青鳳会書展も無事に終了することがことができました。
皆様のご協力に 心より感謝申しあげます。
さて、10月の予定ですが
10月9日(月)スポーツの日(大人見教室)
上記は、研修会の為 おやすみです。
11月10日締め切りで昇段級試験が実施されます。
日頃の実力を十分に発揮してください。