もう11月です。
2024.10.25
年末がチラリと見えてきましたね。早いものです。
今は、書きぞめの準備中です。11月に入ると始まります。
11月の予定です。
11月4日(月)大人見教室・・・・・・・・・・お休み
11月23日(土)三方原協働センター・・・・・お休み
上記がお休みになります。
書初めのこと
11月9日(土)より書きぞめの練習を始めます。
例年と同じように、書道連盟の書きぞめ展に参加致します。
最高の作品を書いて、県知事賞を狙って下さい。
県知事賞の中から文部科学大臣賞が選ばれることになります。
書初めの下敷きと、筆は教室で用意いたします。
書初めの時は、紙が100円、墨も早くなくなりますので
ご注意下さい。
秋らしい10月
2024.09.27
残暑厳しい9月も過ぎて、10月にもなれば
少しは 秋らしくなっていただきたいものですが
まだ30℃をこえるのか!それでも朝晩は、確実に秋ですね。
10月の予定
10/12(土) 半田教室(審査)
10/14(月)・10/31(木) 大人見教室
10/29(火) 半田教室
10/30(水) 根洗教室
上記の教室はお休みです。ほかの日時で振り替えて下さい
10/5(土)の三方原協働センターは積志協働センターに変わります
お間違えの無いようににしてください
11月に入りますと、書きぞめが始まります。
コンクールにも参加しますから、頑張ってください
9月 台風と残暑?
2024.08.27
九月となりますが、台風と残暑が心配ですね
九月といえば、暦の上では秋なのですが、
もう少しすると、朝晩は過ごしやすくなるのでしょうか?
九月の予定です
大人見教室・・・・・5日(木)・23日(月)
半田山教室・・・・・7日(土)・14日
三方原センター・・・7日(土)
上記がお休みになります。5日(木)~8日(日)は、第8回青鳳会書展です。
こどもたちの作品も展示しますのでぜひ見に来てください。
土曜日の半田山の教室は、14日も審査のためお休みとなりました。
土曜日の夕方の三方原教室や、火曜日の半田教室、水曜日の根洗教室に
振り替えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
第8回 青鳳会書展の告知
第8回 青鳳会書展
9月5日(木)13:00~8日(日)15:00まで
クリエート浜松 35ギャラリー
師匠 渡辺墨仙先生の遺墨を合わせて展示致します
都合により
2024.08.13
明日、14日の根洗教室は
都合によりお休みです
コロナや熱中症など十分にお気を付けいただきたいと
思います